忍者ブログ

ペンキチブログ

漫画アニメゲーム映画、仮面ライダー、ペンギン、フィギュア、感想とか雑記とか

「劇場版 ポケットモンスター みんなの物語」を見てきた感想 辛口レビュー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「劇場版 ポケットモンスター みんなの物語」を見てきた感想 辛口レビュー

映画「ポケットモンスター みんなの物語」を見てきました^^

前売り券を購入していたのでルギアはゲットしました^^

ゼラオラはゲットし損ねました;;

去年もマーシャドー忘れててゲット出来なかったんだよなぁ~;;

だって映画のポケモンいくのかなり久しぶりだったから映画で受け取るポケモンとかよくわからんのよ 

「キミにきめた!」以前で観にいったのってセレビィだぜ その頃って受け取れるポケモンとかってあった?



まあそれはさておき内容の感想を。。。」



ちょっと自分の理想の内容ではなかった感じだったので辛口で批判的な感想になるのでそういうのが苦手な方はこの先は見ないでください^^;



まずあんまりかっこよくなかったかなぁ~ ってのが第一ですかね

サトシが最初に市長の娘のラルゴを助けるときのレモンキャッチがかっこよさのピークだったかな

あのマーマネボイスの少年達にからまれたときね

いつもとそんなに変わらないポケモンじゃないって思うかもしれないけど、個人的にはやっぱりでっかいポケモンが見たい。。。 

今回サトシの手持ちってピカチュウしかいなかったのでちょっと物足りなさを感じましたね

やっぱりポケモントレーナーのかっこよさって複数のポケモンを背後に持ち、場面場面で様々なポケモンを選択するってのがある思うんですよ

その点でいえばあの悟空声のおばあちゃん、ヒスイはポケモンいっぱいつれていて目にも楽しかったですけど

リザードンとかピジョットとかフシギダネとか大きさのシルエットやタイプの違うポケモンを駆使する そんなサトシが見たかった


まあ今回は皆の物語なのでねサトシ、ラルゴ、リサ、トリト、カガチ、ヒスイ、登場人物がおおいから一人ひとりのポケモンの数は多く出来なかったのかね

並でしたかね あんまりぐっとくるポイントが少なかったかな~って


そしてやっぱり気になってしまうポケモンと人間の関係。

あのゲットして~ ってのはゲームだから自然となじむ設定だけどアニメだとちょっとハンターとやってること変わらないよねって思ってしまう

モンスターボールには洗脳装置でもついているのかってね

特に今回のゼラオラにたかる人々の図はポケモンGOの影響もあって う~ん、て感じ

ゼラオラもかっこよかったけどね、やっぱりデカイポケモンが好き 

最後のルギアが登場したところが一番ぐっと来たかな なじみのポケモンでもあるし でかいし^^ かっこいい



まあ 悪くはなかったですよ 


そしてそして来年は帰ってきたミュウツーの逆襲、か 

ずるいね 絶対観にいくじゃん こんなん^^;


でもでもアローラガールズの活躍、スクリーンで見たいな^^  アニポケSMが終わる前に集大成的な一本お願いします^^
PR

コメント