忍者ブログ

ペンキチブログ

漫画アニメゲーム映画、仮面ライダー、ペンギン、フィギュア、感想とか雑記とか

PS4「マーベル スパイダーマン」クリアした感想。神の如きゲーム。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS4「マーベル スパイダーマン」クリアした感想。神の如きゲーム。

ちまたで話題になっているPS4のソフト「スパイダーマン」
ぶっちゃけ正式名称がいまいちわからない「マーベル スパイダーマン」で合ってる?

タイトルにひねりがないのが多すぎてどれがどれだか分からなくなる…

PS4のスパイダーマンとかPS3のスパイダーマンとか そういう風に呼ぶよね

何か気の利いたサブタイトル付けてくださいよ


まあ そんなこといいつつ実はスパイダーマンのゲームは始めてだったんですがね…

最初はどうせキャラゲーでしょって思ってちょっと敬遠していたんですが

あんまりにも話題になっていてさすがに気になって購入


これは想像以上に面白い、 やればやるほど面白い 

操作に慣れれば慣れるほどスパイダーマンになりきって気持ちよく動かせる

最高のスパイディ体験だった!!!!!!!!!!!!!!



プレイ時間が表示されないゲームなのでどのぐらいやったかは分かりませんが
購入して一週間でクリアしてトロコンもした


なんというか丁度いい。

オープンワールドのゲームで嫌になることって移動とサブイベントの多さ

サブイベって面白いゲームならあったら嬉しいけど ありすぎても消化しきれなくてイラつく

自分完璧主義なところがあって全部埋めれそうなら埋めるし、埋めれそうにないくらいあるなって思ったらまっすぐクリアを目指す そんなタイプなんですが 

このゲームは丁度いい、寄り道イベントが自分にとって絶妙な量


移動と戦闘が楽しいからまったく作業間なくプレイができたのかなと




多分、空を自由に飛べたら違うと思うんですよね、スパイディのウェブアクションという絶妙に不自由さもある個性が最高なんですよね

だって糸だしてそれにつかまって飛ぶんだぜ

空は飛んだことないけどブランコとかターザンロープ、振り子とかで感覚がわかるからなりきれるというかリアリティを感じます

スパイディのアクションは本当唯一無二で最高だぜ 


NYの治安が悪すぎるのとJJJのラジオが面白くて辞めどきが分からないぜ

スパイディの軽口も面白いし

あとストーリーに関しても一本の映画を観ている気分だったぜ
おなじみのヴィランたちも過去に倒していることになっていて刑務所にぶち込まれている(スパイダーマンになって8年たっているという設定だから)
おかげで最後のほうのボスラッシュも違和感なく登場して最高

初対面の設定にしてたらgdgdになってただろうしGJだね


超人でないMJやマイルズも操作できることによってよりスパイディの凄さを実感できる
(Fate/Zeroのアニメの凛回みたいにな)
ある種のおあずけを食らったようになって 早くウェブアクションをしたくてたまらなくなる

ゲームをプレイしていない時も ふと スイングしたくなる

あぁ あれしてぇな って 中毒

動かしているだけで楽しいってそれって完璧やん


なんならNYの街を歩いているだけでも楽しい

はやくDLCやりたいぜよ


はじめてゲームでトロコンしました 良いゲームです。




PR

コメント