忍者ブログ

ペンキチブログ

漫画アニメゲーム映画、仮面ライダー、ペンギン、フィギュア、感想とか雑記とか

『ホライゾン ゼロドーン』クリアしたので感想や思ったことを書きなぐる『Horizon Zero Dawn』

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ホライゾン ゼロドーン』クリアしたので感想や思ったことを書きなぐる『Horizon Zero Dawn』

『ホライゾン ゼロドーン』というゲームをクリアしたので適当に感想を書いていきます^^

当時PVを見ていた時点で面白そうだなぁと思っていたら 予想どうりかなり人気なようで

コンプリートエディションなるものをプレイしました


やはりこのゲームで一番魅力的なのは『狩り』でしょう

大自然を駆け、機械獣をフォーカスで探り、弱点、足取りなどの情報を入手し、潜伏し近づき、矢を射る

これが楽しい

敵の弱点や武装部分を狙い「部位破壊」をした日には脳汁がぷんぷん きもちいいい

銃で人を撃つのも楽しいんだけどね 矢はまた違った楽しさがあるよね COOOL


あと結構ステルス要素があるね 『狩り』だからね 獲物をじっくり待つこともある

フォーカスで足跡たどって 先回りして罠とか張るんだろうけど 私はほとんど活用しなかったなぁ…

基本ゴリ押しだったかも だから難易度高く感じたのかも もっとじっくり身を潜める必要があったのかも



あんまり好きじゃないなぁと思ったのが部族とか出てきたところ

ノラ族だとか太陽の一族?だとか あんまりかっこよくなかったかな 好みの問題だけど


好きだったろころはやっぱり機械。 滅んだ世界、自然があふれるオープンワールドで何故機械獣がいるのか? 

住んでいるゲームの人間の文化レベルに対してなんであんな複雑な機械な生き物がいるのか?

このギャップ

そして徐々にわかってくる物語の真相。

その謎を考察しながらゲームを進めていく


最初に機械炉入ったときは興奮しっぱなしだったね

いいゲームだったよ






ふとしたときに機械を狩りに行きたくなる 手放さないほうがいいゲームかもしれない

あの感覚はきもちいいのよ

是非みんなもやってみてな^^


一応ちょくちょく寄り道しつつもEDは30時間ぐらいで見た でもまだマップ埋めてないしクエストもあるから遊ぼうと思えばまだまだ遊べそう

DLCの凍てついた大地はまだやってないしね


おわり



PR

コメント