2018年一発目。
北都と東都の戦闘が始まってしょっぱならか金かけて 新章開幕って感じでしたねぇ~^^
鎧武あたりから?4クールを分けて意識しだした作りになっていて視聴者側としても
心機一転楽しもうってキモチが高まりますね^^
大体こんな感じだった、ビルド17話あらすじ
・北都と東都の戦争が始まった
・スクラッシュドライバーを完成させた戦兎
・同時期に東都政府は仮面ライダーを軍事英兵器として起用すると発表、戦兎と龍我が連行される
・幻徳さん東都を防衛した暁には罪を帳消しにすることを条件に協力を依頼
・パンドラボックスをあけるのに必要なボトルが60本、それぞれの都市が20本づつもっている
・北都と西都が手を組む(表向き)
・監視下に置かれた戦兎と龍我、戦兎は戦争から逃げる。万丈は罪を帳消しにしたい
・北都3バカ登場。ハードスマッシュ、自我を持つスマッシュ
・猿渡登場、素手で一撃でスマッシュを倒す
・美空はボトルを浄化した責任を感じている、戦兎も感じている
・戦う決意を固める戦兎VS3馬鹿
・龍我がスクラッシュドライバーを持って登場、仮面ライダークローズチャージに初変身
・3バカを撃退、そこに3人の頭、猿渡一海が登場 スクラッシュドライバーを片手に。
大体こんな感じでしたね。今回の見所はなんといっても新しいベルトと新しいライダー
仮面ライダークローズチャージの登場
今回でグリスも出ると思ったけど次回にお預けか~ 早くみてェ…
・北都と東都の戦争
第1話かな?ってぐらい予算を感じましたねCGとエキストラ、劇場版かな?いいね
・東都政府、仮面ライダーを軍事兵器として起用。
あんまり作中で仮面ライダーって呼ぶの好きくない
・パンドラボックスをあけるのに必要なボトル60本
多々買わなければ生き残れない!パンドラパネル6枚とフルボトル60本だ!いくらだ?
・幻徳さん東都を防衛した暁には罪を帳消しにすることを条件に協力を依頼
ナイトローグと協力する日が来るのか… 想像できないな…
・北都と西都が手を組む(表向き)
西都にライダーはいないのか?というか北都にもライダーがいるのも謎だけどね
スタークがいたけど西都と北都のボトルがすでに浄化されていたのと関係ありそう
ていうかスタークどういうポジションやねん もうラスボスポジションにしか見えないよぉ
・監視下に置かれた戦兎と龍我
腕輪を着けられていましたね 戦兎はすぐはずしましたけど 絶対にはずせないのをはずせるのは何でなんだぜ?
知恵の輪みたいな感じなのか?
・北都3バカ登場。
北都三羽ガラスらしいですが、どう聞いても3バカにしか聞こえない
万丈が馬鹿仲間を見つけてすごいいい笑顔^^
それぞれ色の名称で分かりやすく赤羽、青羽、黄羽らしいすね
赤がキャッスル、城。 青がスタッグ、クワガタ。 黄がオウル、フクロウらしいです。
・猿渡登場
仮面ライダーキバの主役の親父役?だった人? ごめんなさいキバまだ見てないので^^;
一発でスマッシュ倒すとかぁ… 新キャラ補正ってやつだな
COOLでおちゃらけそうなキャラ好きよ 早く変身シーン見たすぎる
・戦う決意を固める戦兎
戦争は自分には関係ないと逃げていた戦兎、美空もボトルを浄化して戦争の原因を作ったとして責任を感じていた そこに3バカが現れる
「もう綺麗ごとじゃすまされない、俺は戦う。お前を、この街を守るために、この不毛な争いを終わらせるために」
「ライダーシステムは兵器なんかじゃない、正義のためにあることを俺が証明してみせる」
自分で考案したものが戦争に利用されて目を背けていたけど、だからこそ自分が作ったシステムで正義のために戦う戦兎
兵器を作ったのは葛城巧であり 正義のために戦うナルシルトで自信過剰なヒーローなわけよ桐生戦兎は。
・仮面ライダークローズチャージ変身
ゼリーに体が浸されてファウストの人体実験ぽくて危険な香りを感じた
リスクありそうな変身大好物なので期待
だってクローズチャージでいいなら ノーマルクローズの出番終わりじゃん?そんなん悲しいよ
潰れる!流れる!溢れ出る!!
ドラゴン イン クローズチャージ!
ブルゥアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
思いっきり気持ちいいほどにブルゥア!言ってて笑った
「なんだよこの力、負ける気がしねぇ!」
抜けねぇ!→抜けたぁ! ここ龍騎
戦兎がこのやろって龍我のケツけるシーン好き
・仮面ライダーグリスは来週までお預け;;
まぁ、今週で出てきたらクローズチャージの影が薄まりますからねぇ 妥当
戦兎と龍我のコンビ好き
そして来週のグリスさん
「俺が望んでいたのはこういうバトルなんだよおおおおおおお!!!」
けっこう熱そうなキャラなのね 楽しみ
戦兎がスクラッシュドライバーつけてたけど変身できないでしょ?
それにしても最終フォームはどんな感じなのかな ミックスジュースみたいな感じかな?