忍者ブログ

ペンキチブログ

漫画アニメゲーム映画、仮面ライダー、ペンギン、フィギュア、感想とか雑記とか

平成ライダーシリーズ 俺の評価

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成ライダーシリーズ 俺の評価

成人を迎えてからはまった平成ライダーシリーズ フォーゼの途中から見始めております。
それから興味持った過去作品もあさって、現在、響鬼の後半とキバ以外は視聴しています。
なんとなく序盤、中盤、終盤の3つで分けて感想など書いていきます、うろ覚えですがよければ是非
仮面ライダーフォーゼ
序盤:仮面ライダー部の仲間が出来ていく過程が王道だが面白い 友情

中盤:メテオが好き 流星のキャラが好き 2号ライダーの敵か味方かというのが好き
スイッチアクションは今にして思えばけっこう面白かった 使い捨て感があっても手足の一部が変わるだけなので許せる

終盤:友情が高まってきて若干くさかった、流星の心の声好きだったけど仲良くなってきてキャラが薄まった それでも熱いから好きなんだけどね ちょっとクサく感じるところもあるよね

総評:学園物らしく清々しい、暗い設定とかないので爽快 ライダーキックもベスト3に入る
仮面ライダーウィザード 
序盤:最初からライダーだった系は登場シーンがマジでかっこいい、1話は本当にかっこいい
 というかウィザードのマントアクションは一際かっこいい パンチが使えないハンデももろともしないくらいかっこいい かっこいい

中盤:ゲストのお悩み解決 嫌いなんじゃああああああ;;;;

終盤:本筋が進む回は面白い、最終回のパンチ解禁はおおってなる TV本編じゃないけど後のMOVE大戦まででウィザード本編だと思っている
 何気に番外編のディケイドが登場する回は熱い

総評:初めてリアルタイムで最初から見たライダーだったのでヒイキしている ドラゴンライダーキックは上位3位に入る 本筋だけ進めて2クールくらいで終わらせたらめっちゃ面白い ゲスト回の水増し感があんまり好きじゃない アクションはかっこいいよ

仮面ライダーディケイド 
序盤:というか、平成ライダーの世界をめぐるのはかなり面白かった。というのもディケイド見始めた時点で平成1期のライダーを見たことが無かったからである。非常にワクワクした 次はコレ見ようとか思ってみていた

中盤:ネガの世界!? あたりからあんまり楽しめなくなってきた

終盤:こういう作品は終わらせるのが難しいよね ディケイドに物語はありません 旅することが俺の物語なんだ

総評:ディケイド、門矢司というキャラクターが非常に好き BGM,ベルト、説教 全部好き
 先輩ライダー全然リスペクトしてないのは実は好きだったりする
 過去作を知ってから見ると評価が変わるかもしれない だって絶対オリジナルのほうが面白いじゃん
 ファイズアクセルとクロックアップの対決など夢の競演は非常によかった お祭りだね
 小説版のディケイドが良い終わらせ方だったので気になる方は是非 
 必殺技のディメンションキックはTOP3に入る

仮面ライダー電王
序盤:イマジンを憑依してそれぞれキャラを使い分ける野上良太郎演じる佐藤健を見ているだけで面白い
 コミカルに隠したシリアスが非常に良い

中盤:

終盤:

総評:思い返してもあんまり記憶に残ってありませんでしたごめんなさい^^
 でもモモタロスが憑依した電王ソードフォームの安定感はやばかったですね 後のクロスオーバー作品でもかーなーりいい 
 変身プロセス好き 今でも改札通る時に脳内再生余裕でした

仮面ライダークウガ
序盤:未確認4号がどんどん認められるカタルシス

中盤:クウガはフォームチェンジの意義を一番感じる 一番うまい 一番好き

終盤:ラスボスが唐突に感じたけどグダグダしてなくてアリっちゃアリ

総評:基本的には絶賛で間違いなく面白いですがあえて欠点をあげるなら、人間サイドにいい人しかいなくて中二心をくすぐられないところかな クサイってやつね
 ですがまっすぐな笑顔、正義感、嫌いじゃないわ! アクションに重みがあって本当に好き
 マイティキックは一番かっこいいとおもっているライダーキック

仮面ライダー龍騎
序盤:城戸真司がなんとなく一番平成ライダー主人公感があるとおもいませんか?なんとなく
 独特のスーツの質感 歩くときのカチャカチャ音 スキ

中盤:かめんらいだーがいっぱいでできてたーのしー^^

終盤:サバイブは正直あんまりすきじゃない

総評:ネットとかで評価されているほど私は好きではありませんね 好きですけどね 過大評価?
 ただ龍騎は平成ライダーシリーズにおいてかなり大事な作品ですから非常にリスペクトしております。
 龍騎のドラゴンライダーキックは上から3番以内に入るくらい好きですね

仮面ライダー555
序盤:ドラマが非常に面白い、ライダーがかっこいい、怪人視点イイ!

中盤:ドロドロがすぎる、
流星塾はそこまで興味なかった

終盤:なんかよくわからなかった

総評:序盤に神回が多かった、ライダーキックがとにかくかっこいい クリムゾンスマッシュとか最高ベスト3には確実に入る あとファイズは映画がおもしろいよ

仮面ライダーカブト
序盤:面白さとかっこよがクロックアップ 神

中盤:…

終盤:ダークなんちゃらとか色変え系は好きじゃないんですよ

総評:前半の面白さと後半のネタ的な意味で好き 総評として好き キャラクターが好き
 デザインかっこいよすぎでしょ 正統派のかっこよさ 平成2期もいいけどこのころのかっこよさはもうみれないんだろうな…
カブトのカウンターライダーキックのかっこよさはBEST3に確実に食い込むLEVELである

仮面ライダー鎧武
序盤:フォーゼ、ウィザードと続いてきた2話完結形式を打ち消して、連続ドラマをしてくれて大好き
促販で複数ライダー出てきて非常に楽しかった 2話見てベルト買ってたからなお楽しい

中盤:謎が謎を呼び リアルタイムで見ていたので考察とかも見れたので一体感 主任が好き

終盤:オーバーロード関連でちょっとアレってなったけど全編を通して好きです

総評:2番目に好き^^コウタさんのキャラは賛否両論ありそうですけどネタ的な意味でも好き
 批判しているやつはぜってぇ許さねぇ!
 リアルタイムで引きが気になる連続ドラマを一年間も見せてくれたのでそれは満足でしょう^^
 やっぱりキャラクターが好きですね 虚淵さんの脚本も好きなんですよ
 鎧武のライダーキックはワースト3に入るくらい嫌い CG丸出しで等速でキックするの嫌い

仮面ライダードライブ
序盤:タイヤコウカン好き ガシっとはまるのがキモチイイ キリコかわいい

中盤:ハート様かっこいい ロイミュードという存在がいいよね あくまで人間をコピーしているという

終盤:イッテイーヨ

総評:ドライブはVシネや映画も面白い シンノスケとキリコ 美男美女コンビですわ 
 マッハが好き 地面をすべるアクション?アレすごいかっこいいですね

仮面ライダーアギト
3つのライダーの群像激 見始めたら止まらなかった

総評:裏設定がすごい凝っていそうなんだけど詳しくないです 知らなくてもなんとなくで面白い

仮面ライダーW
ライダーを次の10年につなげた力作 キレイな2話完結 オシャレ ガイアメモリのコレクション欲も過剰すぎなくて絶妙
コミカルで繰り返しの視聴に耐えうる フォームチェンジの意義を感じる ビルドよりベストマッチ感あるよね 
 翔太郎が大好き 風都という街を舞台にしているところがナイスですよね 最高 おすすめ

仮面ライダーオーズ
 3番目くらいに好き
 エイジとアンクの仲良しちゃんしない絶妙なコンビ好き コンボチェンジも楽しい
 後半めっちゃ好き 

仮面ライダーゴースト
変身ポーズ好き デザイン、キャラクター、変身プロセス好き
お話し…うわあああああああああああああああああああああああ
レッツゴーカクゴーゴーゴーゴーゴースト ゴーゴーゴー

仮面ライダーアマゾンズ
ちょっと番外編ですが アマゾンズも入れます

ひじょ~に面白いですね 小林さんの脚本の真骨頂て感じ 仁さんのぶれなさにしびれる

シーズン1で終わっている気がするんですが 2もよかったです さらには春の映画では何をやるのでしょうか非常に楽しみであります。

仮面ライダー剣
実はもっと早い段階でオンドゥル関係で興味を持って7話くらいまで見てあんまりハマれなくて放置していたのを再開したら
ちょうどそれ以降から急激に面白くなって7話から最終話まで1週間ちょっとで見終わってしまうほど止まらなくなったという作品
2番か3番目くらいに好き

 仮面ライダーエグゼイド
放送終了後まもないので熱が収まらないというのもありますが 一番好きですね^^
まず名前の段階で好き、ひねりがある造語 EX-AID この時点でかっこいい
ちょっとゴーストの放送にライダー熱がちょっと冷めていて情報をほとんど入れていなくて本編みたら
サプライズ満載ですっごい楽しい時を提供された 
夏の映画でムテキゲーマーの変身音で泣いた

仮面ライダー響鬼
前半響鬼しか見れていません^^;
毎回終わりかたがキレイすぎて次早く見たいってならないんですよね
大人たちがちゃんと大人していてかっこよすぎる 親父ライダー 渋いですね
後半もそのうち見ます

仮面ライダーキバ
まだディケイドのDVD特典でついてきた1話しか見ていません^^; そのうち見ます^^;
デザインはかなり好みなのでけっこう期待しています
このブログで感想書きながら見ていこうとおもっています

仮面ライダービルド
2018年1月1日現在、絶賛放送中仮面ライダービルド
いまのことろエグゼイド並におもしろいですよ、戦争編 期待大です^^


あまり順位をつけるのは好きではないのですが 俺的平成ライダーTOP5

第1位 仮面ライダーエグゼイド
第2位 仮面ライダーオーズ
第3位 仮面ライダーW
第4位 仮面ライダー鎧武
第5位 仮面ライダー剣

こんな感じでしょうか 見返したりしたら順位は変わるものですけどね 


つたない文章でしたが読んでいただきありがとうございました
PR

コメント