忍者ブログ

ペンキチブログ

漫画アニメゲーム映画、仮面ライダー、ペンギン、フィギュア、感想とか雑記とか

メトロイド サムスリターンズ、クリアしたのでレビュー 感想・評価 神ゲー

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メトロイド サムスリターンズ、クリアしたのでレビュー 感想・評価 神ゲー

メトロイドサムスリターンズをついにクリアしたので感想などをつらつらと書きます^^

今回はメトロイド2のリメイクらしいですね

らしいですねというのも私はこのシリーズプレイするの始めてだったんですよ^^;

まぁスマブラでキャラクターなどは知っていたのですが


ニンテンドーダイレクトで発表のPVを見た瞬間に購入確定していましたね^^








結論からいうと、めちゃくちゃ面白かったですね^^




まず、ストーリー これはほぼないといっていいですね
色々と背景はありますが 単純に浮遊生命体「メトロイド」を殲滅せよといったところです

だがそれがいい

ごちゃごちゃ話なんていらないんですよ

アクションゲームですから



次にゲーム性 


ダンジョン探索型ガンシューテング2Dアクションゲームです

高難易度。多分100回近くは死にました^^ 結構難しいです

プレイヤーはいきなり惑星SR-388に放り出されるんですが まず

親切なチュートリアルなど無い

この感じが昔のゲーム味があってたまらんです

さくさく進もうと雑なプレイをするとすぐ死にます

雑魚敵もカウンターすることを前提としているキャラで油断していると死にます

セーブポイントも回復ポイントも武器補助ポイントもあんまりなくて
丁寧なプレイをしていないと痛い目にあいます 死にます。 

ステージが進むごとに出来るアクションが増えていって出来ないことが出来るようになるのが
本当快感です




ボス戦 


最初はどう攻略していいのかわからず 観察していました 

カウンターが必須かと思っていましたがそうでなくても倒せるみたいです


だが絶対カウンターで倒したほうがいいです


なぜならカウンターが決まると気持ちいいしかっこいいムービーが見れるからです

雑魚敵もなんですがこのカウンターがマジで楽しい 狙うのがちょっと難しいんですが
(ソウルシリーズよりかは簡単ですが)これがボス戦で決めるのが楽しい楽しい



一番苦戦したボスがあのデカイ機械のヤツ、20回は死んだな










私のクリアタイムは10時間40分ほど

ボリュームが少ない?ノンノン

アクションゲームならこのぐらいがいいんですよ

一年に一回再びプレイしたくなるくらいのプレイ時間

サクっとクリアできるようで探索ゲーでもあるのでやり込みも出来る

さらに一度クリアするとハードモードもプレイできます

(体感的にはデフォルトのノーマルがハードだったんですが^^;)



とにかくお求めやすい価格で今は買えるので興味があってプレイしたことがない方がいたら
是非 メトロイド体験を





最後のベビロイドがめっちゃかわいい
PR

コメント