忍者ブログ

ペンキチブログ

漫画アニメゲーム映画、仮面ライダー、ペンギン、フィギュア、感想とか雑記とか

仮面ライダーキバ第8話「ソウル・ドラゴン城、怒る」感想

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮面ライダーキバ第8話「ソウル・ドラゴン城、怒る」感想

前回→第7話「讃歌・三ツ星闇のフルコース」

今回のあらすじ

渡が人肉レストランの店長が作ったソースを盗んだ バイオリンのニスに使おうとしたら燃えた

人肉レストラン店長はライフエナジーを集めて執事達をよみがえらせた

巨大クリーチャーになった執事達はドラゴンキャッスルに倒される なんかちっさいドラゴンも出てた

名護さんの過去があきらかに、父親の不正を告発する 父は自殺 

過去編


カフェの常連客を襲っていたのは次郎だった カフェの人間に付け入ろうとしている?

セーラー服の男の人も出てきた キバの緑の装備の男ね 

麻生ゆりが次郎に恋した!? ザンキさんイケメンだから無理ないかな


あらすじはこんな感じ

感想はこんな感じ↓

次郎訳アリかと思ったけどあの吸われた人間は死んでるのかな ファンガイアと同じじゃん

てっきりコーヒー代は最初の1回だけ1万円かと思ったら毎回払ってるのかあれ 

渡の保護者しずかのポジションがイマイチよく分からない 

渡のバイオリン工房の地主って感じでもなさそうだし 

 →wikiったら本当に詳細不明なんだ(笑)


仮面ライダーの巨大戦闘ってあんまり好きじゃないんだよな

なんだか促進販売感をすごく感じてしまう あと安っぽいCGね

スーツと殺陣がかっこいいんだからそれで十分だといつも思ってる

こんなのあった





評価めちゃめちゃ低いですやん




そして来週はいよいよ名護さんが変身



イクサクル━(゚∀゚)━! 楽しみ^^


次→第9話「交響・イクサ・フィストオン」


毎回書き方を色々と模索していて統一感がなくてスマソ 
PR

コメント